FF11のログから日記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

属性WSへの支援について調査

属性WSに対する支援効果について確認してみました。

まず検索した結果は次のような内容でした。

No 支援 効果
1 装備魔攻 〇 装備品の魔攻は効果あります
2 支援魔攻 〇 アキュメンやロールの魔攻は効果があります
3 天候効果 〇 陣などで天候による影響は確認できます
4 アフィニティ魔攻 〇 装備のアフィニティ魔攻は効果があります
5 ガンビット △ 効果があるとの情報がおおい
6 レイク △ 確認できず

1と2については疑問がないので、3以降の再確認と、計算式について確認してみました。

調査結果一覧

狩のトゥルーフライトで実施しています。 武器はアナイアレイターIL119+を使用しTPは3000で近接攻撃装備のまま実施しています。

No 光魔攻 ガンビット レイク ダメージ値 変化値 変化率
0 5649
1 陣I 6214 565 10.00%
2 10 6214 565 10.00%
3 1 6213 564 9.98%
4 1 5649 0 0.00%
5 陣I 10 6835 1186 20.99%
6 陣I 1 6835 1186 20.99%
7 陣I 1 6214 565 10.00%
8 10 1 6835 1186 20.99%
9 10 1 6214 565 10.00%
10 陣I 10 1 7518 1869 33.09%
11 陣I 10 1 1 7518 1869 33.09%
12 2 6778 1129 19.99%
13 3 7343 1694 29.99%
14 陣I 10 3 8885 3236 57.28%
15 陣II 7062 1413 25.01%
16 陣II 10 7768 2119 37.51%

支援効果の計算まとめ

上記結果から、6のレイクは直接は効果がありません。
3,4,5は効果があります。またそれぞれ、乗算の関係になります。

D=支援がない時のダメージ値

ダメージ値 = D x 天候効果 x アフィニティ枠魔攻 x ガンビット効果

属性WSのダメージについて

物理WSは、攻防比がキャップすると上限が確定します。 特性追加や、ジョブ首で上限は伸びましたが、上限自体が存在することに変わりはありません。

その点属性WSは魔法と同じようにダメージ上限である99999まで上限がありません。

次のような精霊支援+ストアTP支援のPTでは、ガンビット効果時間中であれば、結構高いDPSが出るのではないかと思いました。 また、TPは近接でのオートアタックでためます。距離を離れての射撃は行いません。

No ジョブ 支援 効果
1 ガンビット +30%
2 マチ、マチ、エチュ、エチュ ヘイスト、ステータス+
3 グロリッチマレーズ、インデステータス+ 魔防ダウン、ステータス+
4 サムライロール、マイザーロール ストアTP、セーブTP
5 陣II 陣での天候効果 + 25%

※攻撃アップの支援は行いませんので属性WSがダメージソースです。

WSの回数が増えるほどオートアタックのダメージ割合はへります。また、WSダメージが高くなれば高くなるほど、オートアタック値が小さくてもトータルダメージは増えます。

簡単に計算するなら、WSが実行されるまでにオートアタックで与えるダメージより、使用する物理WSと属性WSの差が大きければトータルダメージは増えます。

この比率は、ストアTPやセーブTPを使用することでトータルダメージ中のWSダメージ比率は上昇させることが可能です。属性WSの場合攻撃力系の支援が不要なのでTP系やステータス系の支援を増やせます。

WSダメージ試算

ガストラIL119+R15であれば魔攻装備、支援なし、TP1000でのトゥルーフライトのダメージが15000ぐらいは出そうなので、その数値をベース値と仮定し、前述の支援だと次のような試算になります。

※1-4の関係は乗算なので順序は影響しません。

No 支援 上昇率 ダメージ値
0 支援なし 0% 15000
1 陣II 25% 18750
2 光魔攻+10 10% 20625
3 マレーズによる魔防ダウン(魔防100の場合) 98% 40837
4 ガンビットルーンx3 30% 53088

※魔防は100で下限50近辺まで下げれた場合

ステータス支援

No 支援内容 数値
5 エチュード x2 +38
6 インデステータス +45

※ステータス支援はベース値の15000の部分の値が変わります。

こちらはダメージ数値は計算していませんが、ダメージ修正がAGI100%なので、(支援によって増えるAGI値/支援前のAGI値)の6~7割ぐらいの変化になります。

IL119だと、基本D値と、ステータス修正値が1:1.2~1.4ぐらいの比率になるのでこれぐらいのようです。

魔法ダメージと系統係数があるのでその分もありますが、こちらダメージ倍率をかけた後の加算になります。

2019/1/23 ステータスの影響について一部修正

TP系ロールの効果値

ロール ラッキー 11
サムライロール ストアTP+60 ストアTP+68
マイザーロール セーブTP305 セーブTP355

上記のような効果なので、サムライロールとマイザーロールがあれば、おおむねオートアタック2~3ターンでWSが実行可能です。

遠隔WSの場合クルケッドカード併用しても出目がよくないと、マイザーロールは効果が薄いので、タクティクスロールでもよいかもしれません。

まとめ

魔防があまり高くないという条件になるので、相手は選びますが、この感じだとクロセアモースTypeC+R25の赤のサンギンブレード、ガストラフェテスIL119+R15のトゥルーフライトの狩は、まま高いDPSをだせるのではないかなとか思いました。 アルマゲドンIL119+R15の狩もよさそうです。

※上記支援のなかでガンビットの+30%が一時的な効果になりますので、あくまで短期用にはなります。

※通常の射撃はしないのでボルトの弱さや、二射の難易度は考慮しなくてよさそうです。

感想

属性WSの話題はたまに聞きますが、TP1000で実行し15000近くまでダメージが出るような属性WSであれば、支援を調整することで、それなりに実用になっているとの感触でした。 とはいってもTP1000の時点でダメージが15000近くまで到達可能な属性WS自体が少なそうです。

使えそうな属性WSのダメージ倍率とステータス修正値

WS 1000 2000 3000 修正
サンギンブレード 2.75 2.75 2.75 STR30% MND50%
シャドーオブデス 1.0 4.17 8.6 STR40% INT40%
インファナルサイズ 3.5 3.5 3.5 STR30% INT70%
クラウドスプリッタ 3.75 5.5 8.5 STR40% MND40%
レデンサリュート 4 6.7 10 AGI100%
トゥルーフライト 3.89 6.49 9.67 AGI100%
ワイルドファイア 5.5 5.5 5.5 AGI60%
3.0 3.0 3.0 DEX40% INT40%

ダメージ倍率が実質5.5~6.5以上に到達できれば、魔攻装備次第で支援なしダメージが15000近辺まで到達可能と考えます。

遠隔の属性WSはいずれもスペック的には十分です。 クロセアモースTypeCの赤も該当します。

クラウドスプリッタはTP1500(フェンサー換算でTP2200+胡蝶の耳250)ぐらい、5.5~6.5を超えそうなので、魔攻装備さえあれば、フェンサー装備の戦士のファルシャも実用になりそうですが、フェンサーと両立する魔攻装備がないです。

忍者は魔攻装備はありますが、WSはダメージ倍率が低くそれを上昇させる方法がないので、無理そうです。

暗黒はTP2000以上でのファザータイムTypeCによるシャドーオブデスがもしかして?と思うぐらいですが、TPボーナスが少ないですのでTPをためるターン数が増加します。暗黒は物理攻撃上限アップが高いので、属性WSを考える必要はなさそうです。連携属性的にもいまいちです。

WSのダメージ重視なので連携しやすい属性であるかは重要になります。 基本的には侍の陣風戦術と似た考え方なので、高支援が前提です。