ドメインベージョンの改修によってだいぶポイントが稼ぎやすくなってきたのでいろいろ交換がはかどってきました。
- オドルピアス・・・モンクやシーフ、青用だが、equipset編集してみるとWS時の装備になりそうな感じです。
- スノトラピアス・・・赤の弱体用ですが、赤装備は普段は金庫の二軍なので出番少なめです。まだ一回も使っていない
- トゥイストピアス・・・ジョブ限定せずHP調整用ですが、とりあえず剣で使っています。
- アスクサッシュ・・・モンクの「ためる」用ですが、準備中限定ですかね。
- エンブラサッシュ・・・学者と赤用、これが一番よかったなと思えています。
そろそろほしいものは揃ってきたかなとおもっています。
あとは魔法スキル系のピアスを必要なものだけ交換する予定です。
それが終わったら卒業予定です。龍の灰狙いではあまり通う気にはなりません・・・
装備について
ついでにストレージの整理をして運用可能ジョブの再調整をしようと思ったのですが、状態は変わらずです。
コルセアを運用可能ジョブにさせたいところです。
運用可能ジョブ
- 剣・・・即時準備可能、盾ジョブ、アンバスやオーメン、ダイバーなど何でも対応可
- モ・・・即時準備可能、アタッカだす場合やソロでの上位BFなど
- シ・・・即時準備可能、トレハンやオーメン詰み、たまにサルベージなども実施、ソロ用途がほとんど
- 忍・・・即時準備可能だが主にアビセア用でモシの装備共用が多い、専用は一部だけで、アンバスで出番がある場合は都度準備している。たまに出番がある。
- 学・・・即時準備可能、MB編成や回復など後衛出す場合に使用
- 青・・・即時準備可能、何でも対応可能
- 赤・・・ワードローブではなくモグ金庫に装備を入れてあるので運用前に取り出す必要がある、上位オーディンの際に装備は整えたので出番があると嬉しい。できれば即時準備可能にしたいが、専用装備が多くて断念。
- 召・・・ワードローブではなくモグ金庫に装備を入れているので運用前に取り出す必要がある、パッセPTだけで他の運用は想定せずパッセ目的以外のマクロもない。最近パッセPTも出番が減ったのでコルセアと入れ替えるかも?と思いつつ、ニルヴァーナ作ったので抵抗感が高い。
運用不可ジョブ
- コ・・・フォーマル所持なので遠隔と支援ジョブで運用していたが、遠隔だけではなく、殴りコルセアも必須になってきた時期から、ストレージ不足で維持できなくなった。
- 暗・・・最強を目指して装備を揃えていたが、ストレージ不足で維持不能となり断念
- 侍・・・同上だが、装備は暗黒の流用が多かった
- 黒・・・学者と共用で何とか出せてはいたがマーリンオグメからAR+3に変わってきたあたりでストレージ不足
- 風・・・装備が共用が少なくストレージ圧迫するので運用落ち
コルセアと暗黒はストレージがあれば復帰させたいな~と常々思っています。
感想
これらのジョブの装備以外に合成用装備、アビセア用の武器などがあるので、すでにストレージはいっぱいいっぱいという状況です。
オデシーはまだあまり手を出していません。これはストレージ問題が主な理由です。
自分としては、ジョブ調整や新コンテンツよりこのストレージ問題が一番関心が高いです。
そろそろエリア移動の際のストレージの反映にも時間がかかっていて長いなーと思うので、単純なストレージの追加では効果がうすいとおもっています。
チャレンジして一回の転送サイズや転送頻度を増やす方向で調整して所有アイテムの総量を増やしても遅延しないようにするなど抜本的な対策を期待したいところです。