FF11のログから日記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

学者の強化魔法延長装備

学者の強化魔法延長装備での陣使用時の時間をまとめました。

実測

No 条件 倍率
1 陣(装備なし) 3:00 180
2 陣(装備なし)+令狸執鼠の章 6:00 360 2.00
3 陣(装備なし)+令狸執鼠の章(ABブレーサー+1) 7:39 459 2.55
4 5:32 332 1.84
5 陣+令狸執鼠の章 11:04 664 3.69
6 陣+令狸執鼠の章(ABブレーサー+1) 14:07 847 4.71

計算式は次のようです。

強化魔法効果時間(オーグメント) x 強化魔法の効果時間 x 令狸執鼠の章(ABブレーサー+1で+55%)

強化魔法効果時間(オーグメント) 効果
テルキネキャップ 10
テルキネブラコーニ 10
テルキネピガッシュ 10
合計 30
強化魔法の効果時間 効果
ムサ 20
PDガウン+3 12
エンブラサッシュ 10
合計 42

理論値 = 1.30 x 1.42 = 1.846

理論値 令狸執鼠の章(ABブレーサー+1) = 1.846 x 2.55 = 4.7073

感想

エンブラサッシュの追加で、ついに14分に到達です。もう一息で陣が15分に届きそうです。
10%の追加で令狸執鼠の章(ABブレーサー+1)時には、50秒近く伸びるようです。
オーラも7分になりました。

フェイスのモンブローが実装されましたが、状態異常回復が結構優れているようなので、学者のリジェネと相性がよさそうです。
学者は前衛編成の場合は属性WSとの相性がよいので、少し可能性を感じました。

オーメン詰みルートの黒の残魂のドロップ率の集計X

トレハンのテーブルがフォーラムで公開されたようです。

トレジャーハンター - Page 15

付与トレハンの数値と、アイテムのレア度毎にテーブルが定義されているということが明言されました。 アイテムのレア度は、思ったより細かかったなという印象です。

いままで集計していた、黒の残魂のドロップ率と少し違うので、これは「Transcended」と「Sweetwater」でレア度が違うのではないかと予想したので別で集計してみました。

集計結果

対象 ドロップ数 討伐数 ドロップ率
Sweetwater 762 5363 14.21%
Transcended 131 761 17.21%
合計 893 6124 14.58%

感想

集計前は「Transcended」がUnCommon、「Sweetwater」がRareかと思ったのですが、実測とは不一致でした。
属性紋のカードもこのテーブルに一致しないので、少し疑問がある内容になりましたが、仕様的には基本値+トレハン値による加算ではなく、トレハンランク毎のテーブル定義だと思っていたので、それが確定したのはとてもいい情報だと思います。

その他

他の例も見てみると、基本はトレハン8で実施しているはずですが、

一致

  • クフィムの「Acrophies」からの「カーバンクルの紅玉」は9.02%でRareのトレハン6~7に一致
  • 「ボムの炭」は71.42%なので、Very Commonの8に一致
  • 「エクソレイの粘菌」は69.01%なので、Very Commonの8に一致
  • 「イツパパの鱗粉」の二個目は68.96%なので、Very Commonの8に一致

アビセアの二枠目はVery Commonと考えてよさそうです。
そのためトレハンの0と8はかなりの差です。ただ表を見る限り4と8はそんなに差はありません。

不一致

  • 「遠浅の苔」は24.75%なのでUnCommonの9~10にちかい。
  • 「エルシモの名石」 は13.73%なので一致せず、Rareのトレハン11に近い。
  • ミザレオの「珪砂」は62.82%なので一致せず、Commonの11か、Very Commonの4に近い。
  • 「属性紋のカード」は13.73%なので一致せず、Rareのトレハン11に近い。

不一致のケースは実際に付与したトレハンにさらに+3して、この表を参照すると、近似している印象です。

表の数値についてはまた別の機会に考察してみようと思います。