FF11のログから日記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。

オデシーはじめました(ソロ+フェイス)

モグセグメントという累積ポイントがつくようになったということなのでオデシー始めてみました。
ジョブはシ/忍で実施しています。
主にソロ+フェイスです。

使用フェイス

  • アークEV・・・盾役
  • コルモル・・・ヘイストIIとディアIII、ディスペル役
  • シャントットII・・・MB
  • ヨランオラン・・・回復役
  • クルタダ or モンブロー or ウルミア・・・お好み枠

二刀流とヘイストは次の数値で調整

少し足りないが、ウルミアは不要としている。
これはソロ+フェイスの場合は攻撃力の確保や、他の支援も大切のためなのと、コルモルのMPが凹むとすぐバラバラを使いだすためです

実施箇所

オデシーの「オデシー・シェオルB」で、第二層で実施しています。
そのため、モグセグメントは一匹15入手できます。

一回の突入で30~40体は倒せるので、450~600ぐらいが目標です。
将来的には殲滅力をあげるか階層を高くして700~1000は狙いたいところです。

手順

  • 突入
    リレイズはなし
  • フェイスの呼び出し実施
  • 一層はスルーします。
    インスニなしでも二層にいけます
  • 二層で雑魚を倒しますが、下記の種族はスルーしています。
  • Chestが配置されているところの雑魚を優先します。
  • 残り時間が5分になったら箱をトンキーであけます。ミミックを引いたらおしまいです。
  • 釣りは忍術で実施、距離が遠い場合は投擲を使用
  • 釣りの時はカット装備と空蝉を忘れないこと
    ダルメルにクリティカル+DAを食らって即死したことがある。
  • 食事は命中は足りているので、攻撃力重視のレッドカレーパン

評価と今後の予定

この方針で雑魚の討伐数と、箱の数を稼いでいこうと思います。

ソロ+フェイスでのCL119以上雑魚狩フェイスのシャントットIIは討伐速度にだいぶ影響があります。
闇系の場合は、エヴィ~ルドラ~ルドラ、光系の場合は、エクゼン~マンダで連携の闇や光を作ってやるとMBをよくしてくれます。

また体感的モクシャが大切なので重視した装備にしています。

慣れてきたら別の層やトリガーを持参してNMも狙ってみようと思います。
装備についてはもう少し実施&調整してみて紹介予定です。

魔法を使うモンスターと生体感知タイプがうざいので、スルーする方向になっています。
他のコンテンツよりも複数に囲まれた場合の即死率が高く、注意が必要になっています。

検討中

  • コルモルはディストラIIの優先が高くディアIIIが低いので、光系連携をしないようにして、キングにするほうがいいかも
  • モクシャの積み増し、ガンドリングTypeBの導入
  • サポ踊の選択、ボックスステップとヘイストサンバの利用
  • サポ戦の選択、バーサクや攻撃力UPとDA
  • 盾は挑発とフラッシュ双方がある方がいいかもしれない
  • 少し実施してみて集計するが、出現モンスターの種類に偏りがあるように思える

感想

ドメインポイントが結構高評価だったので、モグセグメントもよいものになるかもと思ってオデシーはじめました。
特にドメインポイントでハブられた合成品素材を期待です。

PTだと4-5倍ぐらいは稼げると思うので、トリガーのストック数を増やしてもらいたいところです。
また、その水準から考えると、モグセグメントの交換品の相場は「5千~2.5万程度」ではないかと予想します。

期間による参加制限があるコンテンツの累積ポイントという仕組みは、スマフォのゲームではよく目にします。地道にコツコツで継続は力なりという話になります。